就職内定のご報告。

お知らせ

梅雨明け宣言とともに猛暑がやってきました。

皆さま、いかがお過ごしですか?

 

本日はハート・タイムに通所されている方から就職の内定報告がありましたので、紹介させてください

 

30代 男性(うつ病:月2回通院中)

ハート・タイムには昨年の10月から通所されている方です。

 

元々一般企業にお勤めをされていましたが、精神的不調となられ退職。

自宅でじっとしているのもしんどいということで、ハート・タイムを見つけ、利用を開始されました。

体調を整えながら月曜日から金曜日、10:00~15:00まで休まず通所。

ご本人は「家にいてもしんどいものはしんどい。それなら外に出ていた方がマシか」と思われて通っていらっしゃったようです。

 

事業所での作業を行いながら、求職活動も再開。

ハローワークの求職者ページに載っていた一般企業の障害者雇用の求人を見つけ、ハート・タイムのサービス管理責任者(以後「サビ管」)へ相談してくださいました。

企業に提出する応募書類は履歴書とハローワークからの紹介状でよかったのですが、サビ管から「職務履歴書も書いた方がいいよ」とアドバイスがあり、添削指導を受けながら履歴書と職務履歴書を作成し提出されました。

書類を提出後、一次面接(WEB)をハート・タイムで、最終面接(対面)は本社にて行いました。どちらの面接もサビ管が同席させてもらいました。

 

結果は最終面接の翌朝にご本人へ企業からお電話があり、見事採用となりました\(^o^)/

 

今回応募から面接試験まで、ハート・タイムで支援を受けた感想をご本人からいただきました。

「サビ管にアドバイスをもらって作成した職務履歴書が役立った。また履歴書を添削してもらうことで、配慮してもらいたいことを企業に伝えられた。面接のときにサビ管が同席してくれることで、とても心強かった。」

 

今回の内定をいただいたのは、ご本人の人柄と今までの努力が一番だと思います。

本当におめでとうございました。

 

ハート・タイムでは就職後も継続してお仕事ができるように支援を行っています。就職後の不安や悩み、仕事に関することなどのご相談にのり、必要であれば職場の方との調整も行っていきます。今回内定をいただいた利用者さんも就職後のサポートを受けられます。

 

少しでもハート・タイムが気になった方はお気軽にご連絡ください♪