ブログ

ブログ

外部の専門家とのコラボ

10月は3回、外部からの講師による講演会・体験会をしました。10月7日(火)はハンドマッサージを訪問看護ステーションカー...
お知らせ

精神保健福祉士が考える発達障害のあれこれ

note公開しました。
お知らせ

心がつかれた時に行くところ~精神科のお話~


お知らせ

就労継続支援B型で活躍する「精神保健福祉士」のしごとってなんだろう?

note公開しました。
スタッフ通信

就労継続支援B型で活躍する「介護福祉士」という仕事

就労継続支援B型で活躍する「介護福祉士」という仕事「介護福祉士」と聞くと、多くの人が思い浮かべるのは高齢者の介護の現場か...
ブログ

note公開しました。


スタッフ通信

見学について

ハート・タイムでは、8月ごろから10月現在まで見学の方が増えてきました。特別支援学校の生徒さんとご家族の方が来られてパソ...
スタッフ通信

第6回まるごと障害福祉フェア

去る10月4日(土)、明石駅前にあるパピオス明石2階のあかし市民広場において、第6回まるごと障害福祉フェアが開催されまし...
お知らせ

10月のプログラムカレンダー

さわやかな秋の風が心地よく感じられるようになりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?10月のプログラムカレンダーを...
スタッフ通信

日々のSST その2

みなさんは「SST」という言葉を知っていますか?SSTとは ソーシャルスキルトレーニング(Social Skills T...