【無料セミナー】不安・ストレス・落ち込み…そんな時どうすればいい?
― 精神保健福祉士と考える「こころの健康」―
大学生活や日々の人間関係の中で、「なんとなく疲れた」「人付き合いがしんどい」「一人でいると不安になる」――そんな気持ちを抱えたことはありませんか?
最近は、SNSのつながりや将来へのプレッシャーなど、こころが休まる時間を見つけるのが難しい時代です。周りに相談しづらく、「自分だけがうまくいっていないのかも」と感じてしまう人も少なくありません。
こころのしんどさに、専門家のヒントを
この無料セミナーでは、そんな“こころのしんどさ”に焦点を当て、専門家と一緒に「自分のこころと上手に付き合う方法」を考えます。
講師は、長年、精神保健福祉士として多くの方の相談にのってきた専門家です。難しい専門用語は使わず、わかりやすく、誰にでも取り入れられる実践的な話を予定しています。
✅セミナー内容(予定)
- 学業・金銭・人間関係のつらさとは
- こころのSOSサインに気づこう
- 自分でできるこころのメンテナンス術
- 質疑応答
大学生、社会人の方など、どなたでも参加可能です!
「最近ちょっと元気が出ない」「誰かの話を聞いてみたい」「自分を見つめ直すきっかけがほしい」――そんな方に特におすすめです。
開催概要:いますぐチェック!
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 日時 | 11月28日(金)17:00~18:00 |
| 会場 | ハート・タイム(明石市西新町2-1-10-101) |
| アクセス | JR明石駅から徒歩20分/山陽電車西新町駅から徒歩5分 |
| 定員 | 20名(要申込) |
| 参加費 | 無料! |
お申し込みはこちら
あなたの心が少しでも軽くなり、前向きな一歩を踏み出せる時間になりますように。
心に寄り添う1時間を、いっしょに過ごしましょう。



